空の見える窓から

50代、主婦。ミニマリストになりたい。

お金のこと

早朝バイトで配置転換?意外と悩まず方向が決まった理由

これって1年前のことだったんですね。 業務の効率化に伴って、人員の配置換えがありました。 fukulife.hatenablog.com 前回どうなったかというと 他の事業所に移った方もいましたし、体調を崩して長期休暇に入った方が2名。うち1名は退職、1名は勤務時間帯を…

e-Taxで青色申告

昨年初めて挑戦した自宅からのe-Tax。fukulife.hatenablog.com 会社勤めを辞めて本格的に自営業スタートした夫。 正規の簿記(複式簿記)で記帳し、 申告期限内に、 e-TAXによる申告or電子帳簿保存(事前の届が必要) することで、 所得金額から最高65万円が…

マイナポイントで5,000円還元!

今日からマイナポイント還元事業がスタートしました。 mynumbercard.point.soumu.go.jp ポイント受取りまでには、おおまかに3ステップがあって、 1.マイナンバーカードを作成する 2.マイナポイントの予約をする 3.チャージor買い物時にポイント付与 ← …

簿記3級をもう一度

4月から新年度になり、早朝バイト先では社員教育制度のパンフレットが配られました。 今回は、日商簿記3級受験コースを選択。 fukulife.hatenablog.com 簿記3級は持っているのですが、資格を取ったのも30年以上前。経理職の経験はナシ。事務系の職場で簡易な…

寄付先、どうやって探す?

先日の寄付先、寄付の翌日には予定を繰り上げて締め切りになっていました。 donation.yahoo.co.jp どんなプロジェクトに寄付したい? 寄付する前に「締め切り前かどうか」は確認できましたが、「活動の状況はどうなのか」は少々掴みにくかったです。 資金が…

【新型コロナ】国民健康保険からも傷病手当金が支給される

今日、やっと2月、3月分の傷病手当金が振り込まれました。長かった。。。 fukulife.hatenablog.com 毎回毎回手続きに時間がかかるのは、申請書類は会社を通さなければならないから。 出勤日が1日も無くても、会社に在籍している間は、「無給であること」の証…

特別定額給付金が振り込まれました

先日、(世帯主である夫の)マイナンバーカードでオンライン申請した定額給付金。 fukulife.hatenablog.com 2週間後に市役所から振り込みの連絡があって、週末明けの18日(月)に振り込みがありました。速い! 自治体(の規模)によって受付時期が違う 当市…

個人事業主のお金の出入り

4月から、個人事業主のお金の出入りを記録するようになりました。 最初に用意したもの 個人事業専用の口座 個人事業専用のカード(上記口座から決済)、財布 元入金(元手) 会計ソフト クリアポケットファイル(レシートを入れる) 最初に用意したのが、専…

ここのところ便利なマイナンバーカード【訂正あり】

令和元年分の確定申告のために取ってあったマイナンバーカード。 fukulife.hatenablog.com ひとり一律10万円の『特別定額給付金』の申請にさっそく役立ちました。 kyufukin.soumu.go.jp 自治体によっては既に交付したところもあるようですが、ワタクシの住ん…

【びっくり】e-Taxで確定申告したら還付が早かった

今年、初めて自宅からe-Taxで確定申告してみたところ、 fukulife.hatenablog.com 1月23日 e-Taxで送信 2月6日 振込手続き 2月7日 口座へ入金 2月8日 税務署から通知ハガキが到着 というように、一連の流れが約2週間で終了しました。 1月中の申告ということで…

パート妻の確定申告【e-Taxでやってみた】

早朝バイト先の源泉徴収票が発行されたのは、給与支払い日も過ぎた1月末。 昨年は短期バイトと合わせて2か所から給与の支払いがあったので、確定申告が必要です。 fukulife.hatenablog.com 所得税をゼロにし、住民税も必要最小限にするために、今回は妻の申…

傷病手当金の審査通知が来なかった理由

昨年の11月上旬に書類を提出、やっと先週それらしき振込がありました。 fukulife.hatenablog.com が、健康保険組合からの審査通知は待てど暮らせど届きません。 受け取りを会社に委任すると、会社だけに通知が届く場合がある ネットでググってみた結果、今回…

2020年1月の家計簿・傷病手当金の第1回給付があったらしい【50代夫婦の家計】

不定期に掲載している家計簿。 前回では支出合計が13万円近くになり、使いすぎか?と焦ったりもしました。 fukulife.hatenablog.com 何となく落ち着いてきたようです。 原因は同時期に通院が重なったのが一番大きかったけれど、これは節約の対象外。 スーパ…

【追記あり】住宅ローンを完済⇒自分で抵当権抹消登記

住宅ローンを完済すると、翌日付で抵当権抹消登記のための書類一式が送られてきました。 fukulife.hatenablog.com 住宅ローンを借りると、銀行などお金を貸す方は借金のカタとして、住宅を担保に取ります。貸したお金を返してもらえない時のためです。 この…

e-Taxで確定申告をやってみた

昨年末、夫婦ともにマイナンバーカードを取得しました。スマホで顔写真を撮って、そのまま申請できるので簡単でした。ただし、交付までは1か月程度の時間がかかります。 今日は、早速夫の分の確定申告をしました。 ID・パスワード方式なら、マイナンバーカー…

投資でできた気持ちのゆとり

先日こんなツイートを見かけたので、昨年の運用でどれくらいの利回りだったのか確認してみました。 あ、別に4-5年で億を目指すつもりはアリマセン。 1年間の資産の増加額は【①収入-②支出+資産×③利回り】なので、4-5年で億のカネを作ろうと思ったら①超稼ぐ…

住宅ローン完済

今月分の引き落としをもって、我が家の住宅ローンは完済です。やったー 買い替えで以前の家の代金を自己資金としたので、実際のローンの額は小さく済みました。 最初、以前の家のフルリフォームを考えていたので、仮住まい費用や2度の引越し代を考えたらトン…

【スマート申告】スマホの確定申告が進化!

つい先日の記事で医療費控除について書きました。 fukulife.hatenablog.com 国税庁のHP(確定申告書作成コーナー)をチェックしたところ、スマホ版が大幅に改良されていました。 実は、昨年もスマホで申告はできたのですが、 給与所得者で 源泉徴収票は「年…

楽天経済圏にどっぷりの昨年。ポイントはどれくらいになったのか?

積極的にポイントを得るために、楽天グループのサービスを利用しています。 現在利用しているのは、 楽天プレミアムカード 楽天銀行 楽天証券 楽天モバイル 楽天ブックス、楽天市場アプリ で、利用のタイミングによりますが、楽天市場の買い物であればポイン…

バイト収入が103万円をオーバー!医療費控除で住民税を軽くする

1月になると、そろそろ気になるのが確定申告。 昨年は、早朝バイトと短期バイトの2か所から収入を得ていましたが、どちらも3時間勤務(週15時間)。配偶者控除の基準額が上がったので、103万円の壁は気にしなくていいんだけど、税金はかかってきます。 「両…

2019年の投資を振り返ってみる

昨年、早朝バイトを始めて半年ごろから積立て投資を開始。1年が経ちました。 ↓今年4月の記事。 fukulife.hatenablog.com 積み立て投資は2年目に 12月分の積み立てが終わっているので、1年と1か月。 毎月3万円を積み立てて、値下がりした時に10万円×2回を追加…

銀行口座の解約は手間を少なく

以前、仕事専用の入出金口座(ネットバンク)を作っていました。 今は早朝バイトのみでフリーの仕事をしなくなったので、時間のあるうちに整理しようと解約することに。 もしかしたら今後、口座維持手数料なるものがかかってくるかもしれないので、残高の少…

2019年11月の家計簿・固定費を下げたのに変動費が増える【50代夫婦の家計】

お久しぶりです。 夫実家の相続手続きもなんとかゴールが見えてホッとしたり、療養中の夫に引きずられて気分が落ち込んだりと、ブログからは遠ざかってしまいました。 またボチボチ更新しようと思います。 さて。 8月以降、役目を終えた生命保険の解約などで…

思わぬ収入その2?年末調整額を計算する

夫の復帰にメドが立ち、今年の給与収入額がほぼほぼ決まりました。 fukulife.hatenablog.com 今後見込まれる収入は、↑前の記事にあった成績給。”思わぬ収入その1”はこれ。 それから、健保組合からの傷病手当金(手続き中・非課税)になります。 会社からのお…

今後の見通しが立ってホッとする

自宅療養中のウチの夫。昨日の受診で今後の見通しが立ちました。 fukulife.hatenablog.com と言っても休みだしてまだ2か月くらいなんですが、ワタクシ的にはもっと長く感じています。 本人は、年明けぐらいには復帰を考えていたようなのですが、主治医の先生…

消費増税の影響?キャッシュバックやクーポンがぞろぞろ。

昨日、外出のついでに以前から欲しかったウールのコートを買いました。 「いつからだっけ?」と過去記事を探したら、なんと3年も前から買おうと思っていたらしいです。 fukulife.hatenablog.com ↑この時買ったのはダウンコートのみ。それ以来、普段使いでき…

結婚後初、「収入ナシ期間」がやって来る!

ウチの夫は絶賛療養中。 fukulife.hatenablog.com 10月前半までは有給などがあったため、10月分のお給料は通常の約半分でした。これで、11月分の生活費はまかなえるとして。 11月支給のお給料が無いので、12月分の生活費が入ってきません。おお~ 結婚して以…

【相続】こちらの手続きが完了

前回の記事。 fukulife.hatenablog.com ↑上記の記事で触れていた手続きが終わりました。 相続放棄 今回、夫が行ったのは相続放棄の手続き。義父が亡くなったのち、あるいは相続が始まったことを知ってから3か月以内にしなければなりません。 必要な書類をそ…

【相続】時間がある時はせめて方針だけでも決めておいて欲しい

義父が亡くなって2か月ちょっと。 fukulife.hatenablog.com 亡くなる数日前まで意識もしっかりしていたにもかかわらず、後のことは何一つ言い遺さずじまいでした。 夫の意思は20年以上前から変わらず 夫の実家の相続については、嫁の立場であるワタクシは部…

「働くと損?」年金世代の母が遺族年金を誤解していた件

一昨年実家の父が亡くなったので、母は遺族厚生年金の受給者です。 亡くなる前、父が家族にあれこれ手続きを指示しだした頃あたりだったと思うんですが、遺族年金の概算を出したら、母がものすごく安心したようでした。 (年齢によって細かい規定があるので…