空の見える窓から

50代、主婦。ミニマリストになりたい。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

子育てしにくい、経済的に不安って結局は

いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 (早川書房) を読んでいますが、結局子育てしにくい、経済的な不安があるのって、 父親が長時間労働しすぎ 母親が保育園探し、送り迎えなどで疲弊しすぎ。なのに男並みに働けとか言われる。 なんじゃないかと…

減らない借金・減らせる借金と増やせるお金

今読んでいる本。 いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 (早川書房) 作者: センディルムッライナタン,エルダーシャフィール 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2015/07/31 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る アフィリエイト…

病気の家族から学んだこと

家族が自宅療養しているとき、それがメンタル面での不調だと、家族は特別扱いしないようにとか、不用意に励ますのは控えようとか意識します。いくら「普段通りに」と言っても、無駄に元気だと病人には煩く思えるかもしれないですし。 そうしているうちに、自…

変化に強い家計の考え方

ダンナが転職するかもしれません。 転職といっても、必ずしも収入が上がるとは限りません。 収入と仕事内容のどちらを優先するのか、収入が下がるならどこまでが許容範囲なのか、キャリアのない妻(私です)の収入はどれくらい織り込めるのかなど、元データ…

昨日、「ひとり言ブログ」に起こったこと。

違う目的で読み始めたら、自分の不安定さに気が付いてしまった話。 fukulife.hatenablog.com もともとブログを始めようと思ったのは、ミニマリストに関心があったから。はてなブログには斗比主さんをはじめ、読者登録したいブログが多かったというのもありま…

自分を肯定したい情報が自然に寄ってくる不思議

「なんか変」に気づいたきっかけ。 ぼーっとしている人が「自分の人生と向き合う」ためのQ&A30 作者: 斗比主閲子 発売日: 2015/12/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (3件) を見る はてなブログサービスを選んだきっかけは、ミニマリストブロ…

家族が休職するとき・見守る側も疲れないようで疲れる

自宅療養する家族がいるからと言って、つきっきりで世話をするということはありません。 むしろ、上げ膳据え膳状態ではなく、最低一つは担当する家事を決めてやってもらうようにしています。家庭の中でお客様状態だと「自分は何の役にも立たない」とか言い出…

ダイニングチェアを修理に出してみた

25年前に購入したダイニングチェア。革の座面や背もたれ部分が裂けてきました。 これはまだマシなほう。背もたれと色が違うのは、7-8年前に厚手の布地を座面にだけ張ったから。 傷みの激しいものは、生地も大きく裂けて、ウレタンがボロボ落ちてきます。写真…

2種類の自尊心と自己嫌悪

何かができなくて、自分の力不足を責めるってことはよくあります。で、いろいろやってみてそれでもできないとまた落ち込んだり。 でも、それが「どのような気持ちから生まれているのか」なんて考えたこともありませんでした。できなければ、「なぜできないか…

ダンナの転職は気が付けば3回

昨日のタイムラインでこんな記事を見つけました。 ここ↑ に書かれていることは正解です。慌てず落ち着いて対処しましょう。 退職・転職 ウチの場合 さて、よく考えたらウチのダンナは過去3回転職しています。50代なのでそれぞれの社歴はわりと長いですが、短…

家族が休職するとき・まとめ

そもそもミニマリズムについて書こうと思ってこのブログを立ち上げたのに、なぜか途中から休職生活サポートあれこれになってしまいました。 実際には、本人が休職から退職して次のステップに移ったことと、療養生活がもうしばらく続くことから、一旦このテー…

家族が休職するとき・残業時間を確認する

休職になる原因の一つに、「体調を崩してしまった」ということがあります。 では、体調を崩した原因は?というと、あまりにもサービス残業が多いとか、ハラスメント関係とかいろいろあるでしょう。 今回のことで痛感したのは、とにかく記録が重要だ!という…

家族が休職するとき・見守る家族の気持ち

今日の記事は、お役立ち記事ではないです。まとまりもなし。重めなので、興味ある方だけどうぞ。 家族(ウチの場合は”子”。成人だけど)が療養するようになって、できるだけ普段通りの生活をするつもりだったのに。 やっぱり無理なんです。でもうまく言葉に…

求職から退職へ・増えがちな出費をカバーする方法

休職中もそうなんですが、退職すると失業給付など何らかの手当があったとしても、確実に収入は減りますよね。 一方で、減免されるものもあるとはいえ、社会保険料や税金などの支払いはあるので、手取りはさらに少なくなります。 fukulife.hatenablog.com 同…

休職から退職へ・国民健康保険の手続きは思っていたほど怖くなかった

こんにちは。 病気療養中の家族が休職→退職すると、それまでの健康保険は使えなくなります。ウチも切り替え手続き前の受診があったのですが、全額自己負担。ひー fukulife.hatenablog.com 退職後の健康保険をどうするかには、だいたい次のようなパターンがあ…

家族が休職するとき・家族にもリラックスは必要なんだけど

こんにちは。 メンタル系の不調で自宅療養している時、家族も最初のうちは緊張というか、知らず知らずのうちに気が張っています。 ウチでもどうやらそうだったらしく、前回の診察で抗うつ剤を使わなくてもいいでしょうということになったんです。最初から副…

家族が休職するとき・病気で退職するなら絶対やっておきたい1つのこと

働けないほどの病気やケガなどで休職した後に退職という流れであれば、まず心配ないかとは思いますが、退職前に絶対にやっておいたほうが良いことが一つあります。 それは、病院にかかって医師の診断を受けておくこと です。雇用保険の手続き上、 働けないか…