空の見える窓から

50代、主婦。ミニマリストになりたい。

新型コロナウイルス接触確認アプリから通知が来た!夫は濃厚接触者?

一昨日のこと。

接触確認アプリから通知が来てる」と夫。

www.mhlw.go.jp

実はその前日に、仕事の関係先から陽性者が出たというメール連絡を受けてはいました。でも、大きな施設内のことで、まさか自分が該当しているとは思わなかったのだとか。

f:id:fukulife:20200908102455j:plain

改めて8月末~9月上旬の行動記録をチェックすると、その施設の訪問日と接触した日がズバリ一致。

 

通知とメール連絡の両方から、公共交通機関や街頭や飲食店よりも、その施設内での接触の可能性が高いとわかりました。

 

通知を知ってからの行動

 

アプリ上からは、居住地の管轄の相談機関が表示される。

ウチの場合は「〇〇県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター」で、地域の保健所とは別の機関。

24時間土日祝日関係なく、いつでも電話で対応してもらえるのは大変ありがたい。

 

症状の有無、外国への渡航歴などいくつかの確認事項を伝えると、意外なことに、

「マスク着用や手指の消毒など、予防対策を取っていれば普段通りの生活をしてかまわない」

とのこと。

この時点ですでに最初に接触した日から10日目になっており、発症の可能性が低いと判断されたのかもしれない。

 

いくらか安心できたところで、それぞれの仕事の関係者に事情を説明して、出張などの訪問ができるのか、出勤できるのかを確認。

 

本人も家族も仕事には支障なし

 

事情を説明すると、意外とあっさりと夫婦それぞれ出張なり出勤が可能と判断された。ワタクシの方は、上司が報告書を上げなくてはならないようで、詳細に内容を聞かれた。

アプリの通知対象者は、「1m以内の距離で15分以上陽性者と接触した人」となっていて、簡易な「濃厚接触者」かどうかの判定になっている。

実際に濃厚接触者かどうかというのは、陽性者から詳しくヒアリングなどして判断すると思われる。

 

10日ほどたっていて無症状であるため、必要以上に自宅待機するのではなく社会生活を維持していこうということなんだろう。実際早朝バイトの職場は人手不足だし。

 

それでも、周囲の人間関係には配慮せざるを得ない

 

そうは言っても、プライベートの範囲で同じようにはできないこともあった。通知を受けたその日は来客予定があったけれど、高齢であることもあって至急訪問を中止してもらった。

 

日常の買い物も、当面買い置きしたものだけで週末まで過ごすことにした。そうすると接触からちょうど14日経過したことになって、一応は感染していないことの目安にはなる。

80代の実家母のご機嫌伺いも自粛。

 

接触確認アプリで感染者個人の特定はできないけれど

 

今回のことで、ワタクシも速攻でアプリをダウンロード。

場所や個人の特定はできないけれど、今回のように、関係先から陽性者が出たら公式に発表があるので、両者を突き合せればある程度見当をつけることができる。

 

自分の場合は行動半径が狭く、行くのは職場と近所のスーパーや商店だけれど、近隣のスーパーでは陽性者が発生するときちんと公表されている。

 

重要なことが最後になってしまったけれど、

アプリから通知があると保険診療PCR検査が受けられる。症状のあるなしに関わらず。

「急ぎの仕事がある。けれど感染の疑いもかなりある」ということであれば、検査で陰性を確認することで、周囲への感染を避けることだってできる。

 

これで、感染に気付かずに周囲に広げてしまうのを、少しは避けることができる。

というわけで、アプリのインストールはしておくといいよ!というお話でした。