空の見える窓から

50代、主婦。ミニマリストになりたい。

【大人の音楽レッスン】前回の答えは?

前回、「ピアノを弦楽器のように弾いてみましょう」と言われたものの、 

fukulife.hatenablog.com

 

どこをどうやるのかさっぱりわからん状態で、今週のレッスン日を迎えました。

 

もちろん、前回注意された一定のテンポで弾けてないとか、リズムの間違いとかは直したんですが。

 

で、どうするの?

 

この曲の特色を出すには(と言う意味なんだと思うけど)、

  • 冒頭の四分音符はやや短めにして、次の休符を際立たせる
  • キーの弾き方を変える(スタッカートとも違うんだなこれが)
  • 5小節目~8小節目、タイの後息継ぎ
  • 13、14小節目も息継ぎあり
  • 一番盛り上がるところは、指定の音符の長さより気持ち短めに

 

などなど。楽譜だけ見ててもわからないわ~

 

この曲(アイネ・クライネ・ナハトムジーク)の軽快さを出すためには、ってことなんでしょうね。

ん~~~ これは常に音楽に囲まれた生活をしていて(自分でピン!と気づける)か、習うかしないと、永久にわからないわー 

 

おまけ

 

レッスンは電子ピアノ使用なんだけど、レッスンの最後に初めて音色をストリングスに変えて弾いてみました。

弦楽器を弾いているみたいで面白かったです。

 

音色はとても本物のようなわけにはいかないけれど、弾き方を変えて違いを比べると、曲に合う弾き方が初心者にもなんとなくわかる気がする。