空の見える窓から

50代、主婦。ミニマリストになりたい。

どうして断捨離?どうしてミニマリスト?

amazon unlimited で 今読んでいるのがこちら。

新・片づけ術「断捨離」

新・片づけ術「断捨離」

 

 

新・生き方術 俯瞰力 続・断捨離

新・生き方術 俯瞰力 続・断捨離

 

 

 

新・ココロの片づけ術 自在力

新・ココロの片づけ術 自在力

 

 モノが多すぎたり、多すぎるものを詰め込んで取り出しにくいとイライラします。自分が心地よく過ごすための家なのに、これでは心地よくありません。

また、古くなったモノ、間に合わせのモノに囲まれて、それで自分を大切にできているとも思えなくなってきました。

すぐにピックアップできないのですが、これらの3冊には「自分を大切にする」「自己評価を上げる」という言葉が所々に出てきます。

 

引き出し一つの中、棚一段分のなかにも、よく見ると「今必要のないもの」が混ざっています。

たとえば、

 
f:id:fukulife:20160822091714j:image

 右のディナープレート。家族分あります。食洗器に入れるには大きいこともあって、次第に使わなくなっていました。左の大きさなら丁度良いため、最近ではこちらばかりを使っています。

まだそんなに傷もないのですが、思い切って手放すことに。

リサイクルショップでは、よほどのものでない限り未使用品しか買い取ってくれませんから、ゴミとして出すことになります。

まだ使えるものを処分するのは本当にエネルギーがいります。

「ごめんなさい」をたくさん言っています。

 

こうしたモノがあるために、身動きが取れないというのは「まずい」「危険」という意識が出てきています。あくまで自分の中のことで、誰でもそうだというわけではありません。

ストレスを感じずに生活できるよう、持っているモノを見直します。