空の見える窓から

50代、主婦。ミニマリストになりたい。

2016年12月の家計簿。数字だけでは、支出の質は追いきれないなー

家族3人の生活が落ち着いてきたのか、前月よりさらに支出が減った今月の家計簿です。

f:id:fukulife:20161225125921p:plain

支出の詳細

住居費 19970円

 住宅ローンは含まず。管理費と修繕積立金の合計で毎月定額。

 

電気料金 5992円 ガス料金 4636円

 エアコンを使わない時期ですが、去年より電気代が安いのは人数が減ったから?ガス代は去年とほぼ同じ額。

 

水道料金 3777円

 奇数月に支払い。年末にかけて掃除や洗い物が増えるので、次回はたぶん多い。

 

電話料金 2957円

 ネット回線とIP電話。通話料金は従量制だけど、ほとんど使っていない。だいたい3000円あたりを行ったり来たり。

 

現金支出 66606円

 今月の医療費は、歯科の定期健診1名分。レジャー費の内訳は主に外食代。ちょっと内容が悪いなあと思ったのは、私が仕事の日に、家族に夕食の支度を頼んだらできていなかった時の居酒屋代。先月バルイベントで飲んでますからね。他の月なら「たまにはいいでしょ~」なんだけど、今回はちょっとねぇ。

 あと気になったのは、夫がストレス発散のためにデパ地下で買ったお惣菜。3000円以上だったようですが、家計からは3000円だけ出しました。私は小心者なので、1食分でそんなに使えないです。普段はそんなことはなく、まあめったにないことなので良しとしました。

  

まとめ・合計だけ見れば予算内に収まっていてOK。支出の内容を見直したい時は、やはりメモ程度でも記録があると早く確認できる。

 とまあ、「予算内でオッケー!」でもいいのですが、予算がキツいのかゆとりがあるのかの判断のためにも、簡単でいいから支出内容がわかる方が、私にはやりやすいです。

 予算内に収まると、予想外の出費(お惣菜に3000円以上も使うとか←シツコイ)があっても心穏やかに過ごせますねー

 

 これで、1年間の収入と支出が確定するので(年末の支出は2017年1月扱い)集計をします。ついでにふるさと納税の上限額もはっきりするので、夫と相談してどこに寄付するかを決めます。

 来年の予算は、主にレジャーをどうするかで決まって来るので、年末年始ゆっくりしながら考えることにしようっと。