空の見える窓から

50代、主婦。ミニマリストになりたい。

【悪玉コレステロール】約2か月半で検査結果が改善

先月、職場の健康診断を受けました。

本当は、春に健康保険組合の集団検診があったのですが、「採用時検診だから」ということで受けることにしました。

 

実を言うと、働き始めてから「検査の数値が良くなっているかも」と思っていたので、確認したかったのもあります。何せ、体脂肪は減ってますからね! 

fukulife.hatenablog.com

 

検診は勤務開始から約2か月半後。そして今日、検査結果が出ました。

ドキドキしながら見てみると…

 

前回C判定だったものがB判定になっています。元々A判定だったものは、さらに良くなっています。たとえば、

中性脂肪      前回: 71  今回:  54

HDLコレステロール 前回: 79  今回:  93

LDLコレステロール 前回:  152     今回:137

 

という具合。HDLコレステロールは善玉のほうなので、増えても大丈夫。

LH比(LDL÷HDL)で見ると、

前回 1.92 今回 1.47

とかなり改善されています。LH比は2.0以上だと動脈硬化が疑われるので、前回は血液ドロドロだったらしい。うわー

 

1.5以下だと、「血管内はきれいで健康な状態」ということで、ひと安心。年齢的に代謝が落ちまくっているので、ここ数年はC判定続き。食生活はあまり変わっていないので、やはり体を動かすって効果が大きいんですねえ。

 

それで(バイトなので)お金ももらえるって、まさに一石二鳥。

 

 

動けば食欲も出るので食べすぎる?

 

ちなみに、体を動かすと当然食欲も出ます。実はドカ食いを防ぐのにちょっとだけ意識していることがあります。

 

  1. 帰宅したらシャワーでさっぱりした後、ゆっくりお茶(緑茶)を飲む。あまりにもお腹が空けばお菓子をつまむのもOK。ただし昼食が美味しく食べられる程度に軽く。
  2. 朝食が早い(5時ごろ)ので、昼食時間も早める(11時~11時半ごろ)
  3. 朝食が簡単なので、昼食はしっかりバランスをとる。これで物足りなければ、牛乳や果物、お菓子もOK

 

これは個人的に感じていることなのですが、イライラするとドカ食いしやすいです。また、炭水化物メインで済ませてしまうと、物足りなさが解消しないのでいつまでも食べ続けたくなります。

 

ベタベタ汗をさっぱり流して、着替えます。好きな緑茶をゆっくり淹れてリラックス。今年は猛暑だったので、熱中症予防の水分補給も兼ねました。

利尿作用のあるカフェインは80℃以上で出やすくなるそうなので、お湯はすこし冷ましてから。厳密に温度を測っているわけではありませんが、確かに苦みや渋みが抑えられて飲みやすく感じます。

 

この調子で、お腹周りをもう少しスッキリさせたいものです。むふふ。

 

 

母、樹木希林さんの生き方に学ぶ

先日お亡くなりになった樹木希林さん。

実家の母がファンで、番組を録画しては繰り返し見ていました。

 

9月の終り頃、NHKで密着取材した番組があったそうで、最近はその話ばかり。母にとって特に印象的だったのは、PET検査の結果を図にしたもの。全身にがんが広がっていることが一目でわかったのだそうです。

 

最近、母はこんな風に言うようになりました。

それほど全身にがんが広がっているのに、希林さんは4本も映画に出演した。私は多少血糖値が高いけれども、他に悪いところは一つも無い。動悸がするのも、とんでもなく血圧が上がるのも、胃の調子が悪くなるのも、全部自分の思い込みが作ったもの。

 

私はいったい何をしていたんだろう?

 

 母は、時々とんでもなく血圧が上がったり、めまいを起こして歩けなくなったり、目の前が真っ暗になったりするたびに救急車で運ばれるのですが、それで緊急入院したことは一度もありません。

 

母が長年の思考パターンからすぐに抜けられるかはわかりませんが、少なくとも自分の思い込みで具合が悪くなっているのだけはわかったみたいです。

 

fukulife.hatenablog.com

 ↑ 去年、父がまだ生きていた頃。

 

実際に血圧がとんでもなく高くなるので検査などするのですが、しばらく様子を見て家に返されます。

 

私も、「歳が歳だし、父の介護もあるし、万一のことがあったら」でその度に予定をキャンセルしたり、出先から戻ったりして駆け付けました。「介護で一番大変なのは母なのだから」と、当然だと思ってそうしてきました。

 

それって、思考停止状態。

 

もう無条件で駆け付けることはやめることにしました。入院したり、手術が必要になったら駆け付けるでいい。顔を見に行くのも今まで通り。

 

100%母親優先でも、100%自分優先でもない。冷静になってみれば当たり前のことを、見ないふりをしてきました。私にだって優先すべきことはいくらでもあったのに、けっこう我慢していたみたいです。

 

 

私も、樹木希林さんの歯に衣着せぬ物言いは好きでした。今度公開される映画『日日是好日』も見に行きます。

ご冥福をお祈りします。

 

思いがけなくホテルでランチ

今回の大阪行き。 fukulife.hatenablog.com

 

母も楽しみにしていたので、

「ねえ、梅田の某ホテル、ラウンジでお茶しない?」

「そうね、行こうか!」

などと行きの車内でおしゃべりしていたのですが、

 

弟「あー、お茶だけで5千円だぞ?どうせなら食事にしよう。予約取るから」

母「だってこんな格好(リュックしょってスニーカー履き)で、入れてもらえる?」

 

さすがにお茶だけというわけではなくて、アフタヌーンティーのセットが4、900円とか7,500円。土日祝のイタリアンのランチと同じくらいです。

リュック姿と言っても、それなりのシャツブラウスとパンツという服装だったので、OKでした。

 

ホテルのロビーラウンジは、なかなか入るのに気後れします。何かの機会がないととてもとても…

 

で。

 

予約も取りにくいということでしたが、台風でキャンセルが出たのか空きアリ。

行ってみたら、案外行けてしまいました。イタリアンだから、ランチだから多少気軽だったのかもしれません。

スタッフの方には、とても親切に応対していただきました。お料理も大変美味しかったです。

 

せっかくなので、ロビーフロアを一周。ロビーのあちこちに飾られた生花がいい香り。ラウンジではピアノとバイオリンの生演奏をしていましたが、満員御礼で待ちも数組あり。ゆったりくつろぐには少々賑やかかも。

 

シャンデリアや壁に飾られた絵画などさすがの調度品ですが、什器や化粧室などはそれなりに年季の入った風で、古さも見え隠れしたり。

 

よく、起業女子のSNSに登場するホテルで、一種近寄りがたい雰囲気もあったのですが、案外そうでもないのかな、もっと早く来てみればよかったと思いました。

 

ピアノを習うのに何年も迷っていましたが、あれと同じ。

 

気になる場所にはどんどん行ってみないと、実際のところはわからない。写真だけ見て気後れするのはもったいない。

 

そんな風に思いました。

 

 

 

 

台風で新幹線運休。宿泊セット割引切符を変更

9月29日・30日の1泊で大阪に行ってきました。私と弟、実母の3人で親戚の集まりに参加。新大阪のホテルに泊まろうということで、出張などでよく使われる新幹線+ホテルのセット割引券を購入。

 

ところが台風24号の影響で、指定席を取っていた帰りの新幹線が運休になりました。

 

変更不可の券でも、運休が決定ならば変更ができる

 

通常は変更不可の切符でしたが、運行自体が無くなったので、みどりの窓口でありがたいことに変更してもらい、予定を半日繰り上げて無事帰ることができました。

 

前日の夕方ごろに博多発東京行の新幹線は、一部の列車は新大阪で折り返し運転することを発表。

乗る予定だったのは博多発の列車でしたが、新大阪発として運行があるのかないのか最初はよくわかりませんでした。運行の可能性があるうちは、変更不可の券の変更はできません。

 

結局、当日朝6時ごろに駅で運休になったのを確かめて、7時台の列車に変更できましたがその間約1時間。ホテルに戻ってチェックアウトして朝食を摂ろうと思うとギリギリです。

母の健康上の理由で、「新幹線に乗ってからゆっくりお弁当を食べる」作戦は取れません。

 

同行者に合わせて、JR駅の近くのホテルで正解

 

母に「すぐチェックアウトするから支度して」と言っても、80歳では今までのように機敏には動けず、母のフォローとチェックアウトを弟に頼み、私はホテル近くの飲食店で、人数分の朝食の注文を先にと、二手に分かれてなんとか間に合いました。

 

大阪でのスケジュールを考えると、母にはなるべく乗り換えが無く、駅に近いホテルを取った方がいいということで、セット料金は予定より高くなってしまったのですが、今回は大正解でした。

 

駅近でもそれが地下鉄の駅であれば、変更手続きに行くまでの時間がかかり、変更が済んでも乗り遅れるか、移動時間がかかれば変更そのものができない可能性もあったわけで、安さ第一にチケットを取らなくて本当に良かったです。

 

もっと言うと、最初から正規チケット+ホテル予約が一番確実に余裕をもって変更できるんですけど、それだといくらなんでも予算オーバー。運休が無かった場合の懐が…

 

乗車すると、いくらか空き席はありましたが、それも名古屋でほぼ満席。自由車は車内販売を中止するくらいの乗車率だったようです。グリーン車はガラガラ。

「いよいよ後がない」状態だと、グリーン車の利用もアリかもしれないですね。

 

 

今回の教訓:

・変更できない割引切符は、今回のような運休時は変更できる

・変更する場所(今回はJRの駅)に近い宿泊場所は何かと便利

・緊急時に備えて、食事や買い物をする場所の確認をしておく。物流が止まると、普段使える飲食店やコンビニが利用できないことがある。

 

子どもの独立は寂しいのか?

すったもんだの末、それぞれ落ち着いた子①&子②。 fukulife.hatenablog.com

 

実母と話をすると、「2人とも家に居なくなって寂しいでしょう?」と、さも「わかるわー」みたいな言い方をされます。が、

 

全然寂しくないです!

 

これが「大学入学を期に」とかだとまだ10代だしそうかもとも思いますが、2人とも24歳で家を出たので、私としては実にスッキリした気分です。

特に子②については、ようやくパワハラの痛手から回復して社会人に復帰したので、「親としてはやることやったよなー、もういいや」って感じです。

 

それって達成感とも違うんですよね。まだ各々自力で解決できないこともあるし、なんだかんだ聞かれるので。

 

それでもなんというか、「ある程度育てて放流した!」って感じです。

 

どちらも30分程の距離なので、ウチから近いと言えば近いのもあって、寂しくないのかも。

 

連休中は、使わなくなった家具や家電を処分したので、家の中がガラガラです。収納が空いたので、使わないコタツテーブルをしまったらリビングも広々。これからちょこちょこ掃除をしつつ、家の中を整えたいと思います。

 

 

子どもたちが独立。夫婦二人だけの生活に戻る

 なぜか二人分の引越し時期が重なった今月。

fukulife.hatenablog.com

 

やっと各々が新しい住まいに落ち着きました。結婚の翌年に第1子が生まれましたから、二十ウン年ぶりに夫婦だけの生活に戻りました。

 

元々騒がしくもなかったのに、やけに静かです。

 

転勤などで何回か引越しを経験し、子どもたちの荷物はそれぞれ持って行きましたから、新婚当時よりむしろモノは減っています。

 

いい機会なので、寒くなる前に大掃除をしつつ、不用品の整理をしようと思います。

 

今まで、「まだ使えるのにもったいない(でも使っていないし、好みでもない)」モノをなかなか手放せずにいました。

今では「手放すからこそ、モノばかりではない新しい経験がやってくる」ってわかったかな。使わないものはあまり溜め込まなくなりました。

 

月末から、1か月まるまる夫婦二人だけの家計になります。お金の面で、どんな風に変わっていくのか、そんなことも記事にしようと思います。

 

ではでは。

 

 

 

 

 

やせる生活習慣

今日、保健センターへ行った。市の健康事業でウォーキングをやっていると(事前登録あり)、歩数やイベントに応じてポイントが付く。

 

たとえば月1回体組成計の計測をしに行くと、50ポイント。500ポイントたまると、年度末に500円の商品券になる。

 

f:id:fukulife:20170108164115j:plain

 

ところが、ウォーキングを続けようと思うと、これがなかなか続かない。特に夏場は早起きしない限り、日中ウォーキングするにはあまりにも暑い。体にいいのか悪いのかわからない。

 

やはり小一時間は歩きたい。と思うと、続けるのが難しい。以前、3か月ほど続けて目標体重まで落としたことがあったけれど、毎日1時間を運動だけに取られて他のことができないのも気持ちの上で負担になる。

 

7月から始めた早朝アルバイト、これがどうもやせるのに効果的らしい。今回計ってみたら、体脂肪が約1.3㎏減っていた。

 

仕事自体は3時間だけど、歩数計で見るとそのうち歩いている時間は50分前後。立ちっぱなしで座ることはなく、立ったままの作業で軽く心拍数が上がるので、有酸素運動になっているかもしれない。

 

毎年冬場に行く2~3か月のアルバイトはフルタイムで立ち仕事、往復40分自転車に乗るけれど、くたびれる割には体重はほとんど変わらない。確かに心拍数が上がったり、汗ばんだりはしない。うーん、今の方がやせる効率は断然上だ。

 

食事制限は一切なし。お菓子や果物も量は少しだけれど毎日何かしら食べている。炭水化物を抜くと却って無気力になるなど体調が悪くなるので、ご飯は必ず食べる。

 

特定の食べ物を集中的に食べたり抜いたりしないで、バランスよく食べるのだけは注意している。

 

毎日フルタイムで働いている人でも、通勤で歩く距離を増やしたり、階段を使うようにするだけでちがうんじゃないかな。

 

とにかく「やらなきゃ」「続けなきゃ」とか思わなくても済むように生活に組み込むのが楽!

 

あと、以前は何か食べる時にはいつも「これ食べたら食べすぎかも」「お菓子は本当は食べない方がいいんだけど」など何かしら気持ちの上で負担だったけれど、今は、何も気にしないで食べられてストレスなしです。